こんにちは😊うっしーでーす!
前回、車検に通らないシリーズから、
ヘッドライトについてお伝えしましたが、
来年、令和6年8月から前照灯(ヘッドライト)
の審査方法が変更になる事に伴い、
段階的に変更点がいくつかありますので、細かくお伝えしたいと思います。
現在車検での前照灯(ヘッドライト)の審査は、原則として
すれ違い用前照灯(ロービーム)を計測していますが、
すれ違い用前照灯(ロービーム)での計測が困難な自動車に対しては
走行用前照灯(ハイビーム)で計測していました。
しかし、令和6年8月からの車検では全面的にすれ違い用前照灯(ロービーム)
での計測に切り替わります。
●背景
前照灯(ヘッドライト)の車検基準(光軸、光量、色)が2015年に
変更され、2018年からはすれ違い用前照灯(ロービーム)で計測
することになっています。
国交省の各検査場では、過渡期取扱いといて、すれ違い用前照灯(ロービーム)
計測が困難な車では以前のように走行用前照灯(ハイビーム)での計測を
実施していました。
しかし、周知開始から5年が経過し、審査体制の整備が完了することから、
国交省では、2024年8月1日以降、過渡期の取扱いが見直されます。
2024年8月1日以降は、対象自動車の前照灯の審査については、全車、
すれ違い用前照灯(ロービーム)計測で基準不適合の場合、
走行用前照灯(ハイビーム)での計測は行われません。
対象の自動車は1998年9月1日以降に製作された自動車
(二輪車、側車付二輪車、大型特殊自動車及びトレーラーを除く)です。
以上が前照灯(ヘッドライト)検査の変更点になます。
車検前には前照灯の光度及び照射光線の向きの適切な
整備・調整が必要となります。
イロドリでは、しっかりと対応して車検整備を行っています!
ぜひ、お気軽にご相談下さい!
●車検の詳細はこちらから👇
https://irodori-car.com/vehicle-inspection/
●お問い合わせはこちらからどうぞ👇
https://irodori-car.com/contact/
関連ブログ: